Tag Archives for 相国寺
そうだ!京都いこう!!(伊藤若冲編)
『そうだ!京都行こう!!』
夜にふと思い立ち、5時起き、6時半出発。
月末緊縮財政のため、急行を乗り継いで3時間。
京都も2000円で行けるんですね。
やれば出来るもんです。
乗るときいくらなのか分からず、
初乗り料金で乗ったのですが、
清算のとき、
さすがに遠方からの乗り越しなので
駅員さんもびっくりしてました。
”何かあったんですか?!”って。
今回の目的は”伊藤若冲”
まえに名古屋での展示のハナシを書きましたが、
今回は京都相国寺で行われている展示です。
10時の開館前には到着していたのですが、
ものすごいひとでした
(画像ではあまりわかりませんけれども・・・)。
なにをかくそう、
学生のころぼくはこの近所に住んでいましたが、
この時間のここにこんなにヒトがいるなんて
まずありえなかったです。
若冲効果恐るべし!!
この展示は”若冲展 釈迦三尊像と
動植綵絵120年ぶりの再会”とタイトルにあるように
元は双方とも相国寺に所蔵されていましたが、
明治時代、廃仏毀釈の折に衰退していた相国寺は
断腸の思いで動植綵絵を皇室に献上し
寺がなくなることを防いだということです。
ですので動植綵絵は現在宮内庁の所蔵なんですね。
しかし、相国寺は今回展示が行われている
相国寺承天閣美術館を作るとき、
いつか釈迦三尊像と動植綵絵が
一緒に展示されることを夢見て
建築の際36点の絵が飾れる展示室を作ったという、
涙なしには語れないものすごいエピソードがあるのです。
今回のこの展示、
相国寺としては相当な思い入れがあることと思います。
知らないと、
”すごくうまく展示したな”でおわってしまいますが、
これを飾るために作られた展示室なのですから
それもそのはずですよね。
これをきいてぼくはほんとうに感動しました。
展示室に入ると正面に釈迦三尊像が見え、
その左右の壁に動植綵絵が並んでいます。
この部屋に足を踏み入れた瞬間、
軽いめまいを覚え、しばらく茫然としていました。
それくらい伊藤若冲は圧倒的でした。
次はもうないかもしれません。
ぜひみなさん足を運んでみてください。
ちなみに展示はこれだけでなく
国の重要文化財にも指定されている鹿苑寺<金閣寺>
の大書院の障壁画などかなりレアな展示もあります
とこんないい日にはいいことが続くもので、
相国寺内で四葉のタクシーを見つけました。
このタクシー、
ヤサカタクシーという京都では有名な会社で、
基本的には三つ葉のマークですが、
(三つ葉のクローバーは安全・快適・信頼を表しているそう)
1400台に4台だけこの四つ葉のタクシーなのです。
すごい確率です、約0.03%。
当然京都は観光地で無数のタクシーが走っていますから、
確立はさらに低くなります。
ほんとラッキーでした。
このあと気分を良くして
これまた京都で有名なイノダコーヒーに行き、
レアチーズケーキと深煎りのコーヒーをいただきました。
このお店は味はもちろんのこと、
雰囲気もとてもよくいつも癒されます。
これまた機会があったらいってみてくださいね!
学生のころからよく思うのですが、
京都という街はほかの街にはない
独特の時間が流れている気がしてなりません。
文化的な成熟は他の府県に比類なく、
独自のコミュニティーが成立している街です。
大学は短大もあわせて40ほどもあり
若さと情熱と活気があります。
そしてこの土壌があるからこそ、
こういったお店が
ちゃんと残ることが出来るのでしょうね。きっと。
今回の旅は思いつきで、
実質的な滞在時間は6時間程度でしたが
なかなか内容の濃いものでした。
家庭をかえりみず行った甲斐がありました(笑)
たまの遠出もいいものですね!