Monthly Archives for 2月 2010

沖縄民謡 安里屋ユンタ

 



沖縄に来るとよく
地元の方が沖縄民謡を歌ってくれるんですが、
沖縄民謡といえばやっぱり
安里屋ユンタですね。

夏川りみさんなんかも歌ってますが、
声がきれい過ぎていまいち雰囲気が出ない。

どちらかというと、

クセのある声で
コブシの効いたかんじ

のほうが民謡っぽくって個人的には好きです。
夏の暑い時期に沖縄に行って、
夕方涼みながらどこからともなく流れてくる
安里屋ユンタを聞くのが夢です。

————————————————————————————–
☆もっと写真がうまくなる本 ☆写真集(洋書) ☆売れ筋写真集
☆デザインのススメ

 

23. 2月 2010 by hasestudio
Categories: 本・小説・映画・音楽 | Tags: , , | Leave a comment

冬に行く 沖縄への旅

冬に行く 沖縄への旅



先日、3日ほど出張で沖縄に行ってきました!

いつもは南部が多いのですが、
今回は中部よりも北に行く機会に恵まれました。

場所としては、
昨日ご紹介した美ら海水族館やパイナップルパーク、
ガラス館など。

このあたりは、
山に囲まれた非常に緑の多い地域で、
地元ではヤンバルといわれています。

よく知られた海の沖縄とは間逆のイメージで、
ちょっと意外でした。

名護からパイナップルパーク、
美ら海水族館に向かう84号線沿いに、
山原(やんばる)という
ソーきそば屋さんがある
のですが、

タクシーの運転手さんいわく、
頻繁に前を通るタクシー運転手でも
なかなか食べられない”幻の名店”
だそうです。

11時くらいにあいて、
早ければ2時前には完売終了してしまうとのこと。

今回は時間がなく場所が確認できただけでしたが、
今後の楽しみが増えました。

冬に行く 沖縄への旅

もうひとつの楽しみは、国際通り近くにある、
牧志公設第一市場。

沖縄の食材がふんだんに揃った隠れた名所です。

いつも2階の食堂で、
ソーキそばやタコライスで腹ごしらえ。

1階の市場で
島らっきょうと海ぶどうを直送してもらいます。

写真のおばちゃんは今回世話になった方で、
送られてきた小包には詳しい食べ方や保存方法など、
こころのこもった言葉が直筆で添えられていました。
こうした心遣いってうれしいですよね。

今回あまり天気がよくなく、
温度は17どくらいあるのに風が強くて
タートルネックくらいじゃないと寒いくらいでしたが、
沖縄の違った一面を見ることが出来て
またひとつ沖縄が好きになりました。


Camera:CanonEOS5D EF24-105mmF4L IS USM
Developping:Adobe PhotoshopCS3
Finishing:AdobePhotoshopCS3



22. 2月 2010 by hasestudio
Categories: 旅の記録 | Tags: , , , , | 2 comments

美ら海水族館 巨大水槽の印象


美ら海水族館

写真雑誌なんかでよく見る、うわさに聞いた美ら海水族館。
わくわくしながら、大水槽にたどりつくと・・・、あれ???
意外にこじんまり。
これが写真の恐ろしさ。
多分、雑誌なんかのカメラマンは、けっこうな広角レンズで撮っているため肉眼よりも広さが誇張されているのだ。幅35メートル、深さ10メートルと決して小さいわけではないのだが、写真で見ると6、70メートルくらいあるように見えるんですよね。
まあ、なんだかんだ言っても、2匹のジンベイザメというのはなかなか見ごたえがあります。
Camera:CanonEOS5D EF24-105mmF4L IS USM
Developping:Adobe PhotoshopCS3
Finishing:AdobePhotoshopCS3

人気blogランキングブログ村 アート写真に参加しています!!
応援クリックよろしくお願いします(*^-゚)♪

まだまだたくさんある世の中の元気な写真サイトは→ここからチェック!!

Continue Reading →

21. 2月 2010 by hasestudio
Categories: 写真作品 | Leave a comment

『レ・ミゼラブル』ヴィクトル・ユーゴー

 

レ・ミゼラブル〈1〉 (岩波文庫)
レ・ミゼラブル〈1〉 (岩波文庫)
(1987/04)
ヴィクトル ユーゴー
商品詳細を見る



600ページ4冊。
膨大な量の活字には詳細な描写がちりばめられ、
登場する人間たちの人物像をリアルに緻密に描き出す。
人間の生きる姿を描きつくした歴史的名著。

<ストーリー>
貧しさにたえかねて一片のパンを盗み、
19年を牢獄ですごさねばならなかったジャン・ヴァルジャン。

出獄した彼は、
ミリエル司教の館から銀の食器を盗み出すが、
神のように慈悲ぶかい司教の温情は
翻然として彼を目ざめさせる。
原書挿絵2百枚を収載。 解説より)


ヴィクトル=マリー・ユゴー
(Victor-Marie Hugo, 1802年2月26日 – 1885年5月22日)

フランス・ロマン主義の詩人、小説家
七月王政時代からフランス第二共和政時代の政治家

————————————————————————————–
☆写真がうまくなる本  ☆写真集(洋書)  ☆売れ筋写真集
☆デザインのススメ



20. 2月 2010 by hasestudio
Categories: 本・小説・映画・音楽 | Tags: , | Leave a comment

← Older posts

Newer posts →