Monthly Archives for 5月 2009

色鉛筆とはだいろ


色鉛筆とはだいろ
12色に、24色。行くところまでいくと300色や500色なんてものもある色鉛筆。いち時期は結構凝ったはずなのに、気づいてみると部屋のどこを見渡してもみつからない・・・・???
そういえば、むかしは「はだいろ」という色がありました。
しかし、とある記事によると、あの色を肌色としてしまうとほかの色は肌色でないのか(たとえば白人の肌色、黒人の肌色)という議論が巻き起こり、現在では「はだいろ」のことを「薄橙(うすだいだい)」とか「ペールオレンジ」などといったりすることがあるそうです。
日本語なんですから日本人の感覚に合った言葉を使えばいいと個人的には思うのですが(別にほかの色が肌色じゃないなんてひとことも言っていないわけだし)、世間はそう思わないようで、ムズカシイよのなかですよね。
Camera:CanonEOS5D EF24-105mmF4L IS USM
Develop:Adobe PhotoshopCS2ver9,00
finishing:AdobePhotoshopCS2ver9,00

人気blogランキングブログ村 アート写真に参加しています!!
応援クリックよろしくお願いします(*^-゚)♪

まだまだたくさんある世の中の元気な写真サイトは→ここからチェック!!

Continue Reading →

10. 5月 2009 by hasestudio
Categories: 写真作品 | 6 comments

毎週金曜日は・・・

ごぶさたしてました(;^_^A
はせりかで~すねこへび

みなさんは、どんなゴールデンウイーク音譜
過ごされたんですかはてなマーク

わたしたちのお店は、
定休日の火曜日をのぞき、
毎日営業しておりましたビックリマーク

お天気悪かったり雨さむかったりの中でも、
撮影やセレクトで
たくさんの方にご来店いただいて
うれしい限りでしたしっぽフリフリ
ありがとうございましたニコニコ

そして、ブログ・・・更新、
みんなしておこたっておりましたあせる
ごめんなさいガーン

春先は、みーんな学校周りや
取材に走り回っていて馬DASH!
社内にいない季節なんです汗

だけど、これからは更新がんばりま~すグッド!

やっと本題にひひ
四月の後半から、
毎週金曜日は晴れ遠足ラッシュ晴れ

・・というわけで、みんなして
小中高校さんの遠足におじゃましてきました~音譜

私の頃はなんだか山登り霧とかが当たり前で、
遠足ってちょっとつらい思い出しょぼん多かった
気がするんですが(年齢バレますかね・・叫び

今は行き先も、違いますよね~得意げ

高校さんだと、京都USJジェットコースターとか、
結構遠くまでいったり、

小学校さんだと、
大きな公園キャンプ場潮干狩り埋蔵文化センター
などなど多彩ですラブラブ

そんななか、わたくしは、
カメシジミ掘りかに座
同行させていただきましたよ~ニコニコ

実は初シジミ掘りでしたにひひ

安濃川でのしじみ採り

入水は覚悟の上で、
ビーサン持参あしで、参加したのですが

干潮になっても結構川のまんなかの流れは
しっかり&深くってガーン

カメラを両脇に抱えつつも、
必死でひざまで水&砂にうまりながら向こう岸まで渡ってきましたチョキ

こどもたちは、ほんとうに楽しそうで、きゃーきゃーべーっだ!
無邪気なはしゃぎ声が聞こえてきたり、

真剣にシジミを探すまなざし目とか、

ときどきハプニングで
川から自転車叫びを掘り出したり・・・とか、

なんだか、おもしろい発見がいっぱいで、
いっしょになってたのしいひとときを
過ごさせていただきました音譜

「いっぱいとって帰って、
お母さんに夕食のお味噌汁つくってもらうで
がんばっとんの~」
とか

「サワガニかに座けっこうつかまえたで、
家で育てるよ~」
とか

ほんとうにみんなまっすぐで、
かわいくって、フレンドリーで・・・
仲良くしてもらえてうれしかったですニコニコ

いいですね~小学生ってラブラブ!ラブラブ

みんなの楽しい思い出が
一枚でも多く残るといいなぁと

い~っぱい撮ってきたのでカメラ

すてきな卒業アルバムの
1ページになしたいなぁと思いますニコニコ

来週からは、
早くも怒濤のメラメラ修学旅行ラッシュですクラッカー

みんなして、体調ととのえて がんばりまーーーーすパー

長い文章でごめんなさいでしたーーーーーべーっだ!

09. 5月 2009 by hasestudio
Categories: 日々のこえ | Tags: , | 2 comments

『セカンド・ネイチャー』 吉岡徳仁


セカンド・ネイチャー セカンド・ネイチャー
(2008/10)
吉岡 徳仁

商品詳細を見る

以前NHK『 プロフェッショナル 仕事の流儀』で特集されていたが、そのクールな外見からは想像がつかないほどの苦悩を重ね作品を生み出していく姿はクリエイターとしての魂を感る。
1986年桑沢デザイン研究所卒業後、倉俣史朗、三宅一生のもとでデザインを学び、2002年に自身が初めてデザインしたハニカム構造の紙の椅子「Honey‐pop」がヴィトラ・デザイン・ミュージアム、ポンピドゥー・センターの永久所蔵品に選定されるなど、素材の質感を活かした実験的要素の強いデザインが海外でも高い評価を得ている。
吉岡徳仁(よしおかとくじん、1967-)
1986年 桑沢デザイン研究所卒業後、倉俣史朗、三宅一生のもとでデザインを学ぶ。
1992年 フリーランスとして活動を開始する。
2000年 吉岡徳仁デザイン事務所を設立する。
<主な受賞>
1994年 CS DESIGN AWARD金賞
1996年 CS DESIGN AWARD金賞
1997年 JCD Design Award大賞
2000年 I.D. Annual Design Review賞
2001年 I.D. Annual Design Review賞、A&W Award The Coming Designer for the Future賞、桑沢賞
2002年 2001年度毎日デザイン賞
2005年 Talents du Luxe賞
2007年 第57回 芸術選奨文部科学大臣新人賞(芸術振興部門)
2007年 BVLGARI Brilliant Dreams Award 2007
2007年 グッドデザイン賞金賞(MEDIA SKIN)
2007年 Designer of the Year 2007 / Design Miami [1]
2008年 Wallpaper Design Awards 2008

--------------------------------------------------------------------------------------
☆売れ筋写真集  ☆写真集(洋書)  ☆もっと写真がうまくなる本  ☆デザインのススメ

Continue Reading →

03. 5月 2009 by hasestudio
Categories: 写真・美術・アート | Leave a comment

Newer posts →