『ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか』梅田望夫
現代は、
江戸から明治に匹敵する「時代の大きな変わり目」だ。
ウェブという「学習の高速道路」によって、
どんな職業の可能性がひらかれたのか。
食べていけるだけのお金を稼ぎつつ、
「好き」を貫いて知的に生きることは可能なのか。
この混沌として面白い時代に、
少しでも「見晴らしのいい場所」に立ち、
より多くの自由を手にするために――。
オプティミズムに貫かれ、リアリズムに裏打ちされた、
待望の仕事論・人生論。『ウェブ進化論』完結篇。
(巻頭解説より)
梅田 望夫(うめだもちお、1960-)
慶応義塾大学工学部卒業
東京大学大学院情報科学科修士課程修了
1994年 この年よりシリコンバレー在住
1997年 コンサルティング会社、ミューズ・アソシエイツを創業
2000年 ベンチャーキャピタル、パシフィカファンドを設立
2005年 ㈱はてな取締役
————————————————————————————–