失われてしまったもの、写真のこと
震災から3ヶ月以上が経ついま
世間では流される情報がちょっとずつ減っていき、
被災地から離れた地域では、
一見平和が取り戻された様な雰囲気に
なってしまっています。
しかし、
実際の被災地は未だ何も取り戻せてはおらず、
ボランティアの急減などとも相まって、
ある意味状況は以前より深刻なのかもしれません。
そんななか
僕が所属しているPGCのメンバーが
「写真で残す地域の文化プロジェクト」
をはじめました。
震災で数多くの人々がなくなりましたが、
それと同時にたくさんの写真が津波に流されました。
そこには個人の記念の写真はもちろん、
資料価値がありながら所有者が現れないまま
失われてしまいかねない写真が
多数含まれていました。
そこでPGCの有志たちは
写真を洗浄、あるいは複写しデータ化する作業を
延々と続けました。
取り扱った写真の総数は数万に及ぶそうです。
この作業によって救われた歴史が
どれだけあるのでしょうか。
そう思うと胸がいっぱいになります。
それと同時に、
PGCの仲間たちを誇りに思います。
震災はまだ続いています。
なかなか現地に行けない歯痒さを感じながら、
自分に出来る支援活動を
出来るだけ長く続けて行きたいと思っています。