Tag Archives for カメラ

適正露出とは何か? -ほんとうの適正露出とは?-


今回は、ほんとうの適正露出とは?

この”適正露出とはなにか?”の
第1回目で書いたように、

フィルムは人間の視覚よりも劣るので、
カメラとしては黒くつぶれず、
白く飛ばないちょうど良いところで
露出をとらないといけません。

しかしこれはあくまで
カメラにとっての適正露出なのです。

当たり前のことですが、
機械はどんな状況で写真を撮っているかを
理解しているわけではありません。

あくまで、
入ってきた光の平均を取ることによってなるべく、
つぶれないように飛ばないように
安全な露出をとるわけです。

これまでは、状況が違っても
18%のグレーにもってこれるような
露出補正の説明をしてきました。

まずこれが第1段階です。

そしてこれが出来るようになったら、
次は露出に
自分の意図を反映させていくことが
大切になってきます。

極端なことをいえば、
ほとんど黒くつぶれていても、白く飛んでいても
自分の意図に合っていればOKなんです。

かならずしも、
ただしい露出というものは存在しません。
カメラの適正露出というのは
あくまで標準的な露出ということなのです。

この標準的な露出から明るくする、
暗くするというのは個々のセンスになります。

ですから、
常にいろいろなものごとに
自分なりのイメージを持っておくことは大切なことです。

そのイメージは、
かならず自分の写真に反映されてくるはずです。

最後は”好きに撮って!”みたいな感じで、
投げっぱなしの感がありますが(笑)、

答えがなくすべて自分で決められるからこそ、
写真は難しいし、面白いのだとぼくは思います。

みなさんも自分の目線で
フォトライフを満喫してくださいね♪


15. 7月 2007 by hasestudio
Categories: 写真のこと | Tags: , , | 8 comments

二眼レフのようなコンデジ! リコー Caplio GX100

 

RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KIT
RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KIT
(2007/04/20)リコー



人気のGRシリーズを擁するリコーが
今日市場に送り出すコンパクトデジタルカメラ
Caplio GX100。

このカメラ、
nee!さんのブログで見て気になっていたんですけれども、
詳細をみるとこれがなかなかすごいんです!

24mm-72mmという面白い
(コンパクトカメラのズームで24mm-というのはあまりない)
3倍ズームを搭載し、

しかも広角時で1cm、
望遠時で4cmのマクロ撮影が出来るというスグレモノ!
24mmの1cmマクロなんてかなり遊べそうですよね!!

そして
有効1,001万画素でRAWでも撮影できる
のもさることながら、
このカメラのいちばんの特徴はほかのところにありました。

それは!
このカメラ実はローライフレックスなどのような
二眼レフさながらの撮影が出来るのです。

皆さんもこのカメラを見て、
あの不思議なファインダーのカタチ、
気になりましたよね?

そう、あのファインダー、
だてではありませんでした。

通常は普通のカメラと同じ位置にありますが、
ワンタッチでカメラに対して垂直にすることが出来るのです。

そして、それだけでは終わりません。
画面のアスペクト比(画面の縦横の比率)で1:1(*1)、
つまり二眼レフの専売特許ともいえる
スクエアフォーマットが選べるのです!!

この念の入れようすばらしいです。

かつて、かの有名なカメラマンは

”二眼レフのいいところは、
被写体に対して頭を下げながら
謙虚な姿勢で撮影できることだ”

とおっしゃっていらっしゃいましたが、
頭を下げることで、
いままで見ていたものと
まったく違った世界が見えてくることに驚かされます。

多くの人が二眼レフにはまっていらっしゃいますが、
そのいちばん大きな理由は、
スクエアフォーマットと
ウエストレヴェルファインダーによってつくりだされる
通常とはまったく違う視覚体験
からくるのだと思います。

これに携帯性がプラスされるのですから、
今年もしかするとこのカメラ
かなり流行るかも?!しれませんよ~。

(*1)アスペクト比はほかにも4:3(テレビと同じ)と
3:2(35mmカメラと同じ)が選択することが出来るようです。


20. 4月 2007 by hasestudio
Categories: 写真のこと | Tags: , , , | 12 comments

きっかけは・・・。


写真をはじめた理由というのは
ひとそれぞれいろいろあるのだと思いますけれど、
ぼくの場合わりと特殊なのかもしれません。

ぼくは小学校4年から高校まで
ずーっと野球をやっていました。

毎日くたくたになるまで練習して、
毎食どんぶり2杯ぶん(危険ですよね・・・)
のご飯を食べて生活していました。

いまからして思えば、
このころのぼくには、
カメラマンになっているなんてことは
まず想像すらしていなかったでしょうし、
このころは毎日を生きるのに精一杯で、
先のことなんてまったく考えてすらいませんでした。

こんなぼくが写真を始めるきっかけは、
本当に”奇跡”と思えないこともないほどの
友人の気まぐれからでした。

それはなんの前触れもなくやってきました。

その友人は前置きもなく
手にした一眼レフを差し出し
「これあげるよ」といきなりぼくにくれたのです。

それはPENTAX Z-5という1眼レフで、
当時でもレンズ付で
15万円前後したのではないかと思います。

まあ、以前から気前のいい友達ではあったのですが、
さすがにこんな高価なものを
”ありがとう”とすんなりもらってしまうわけにもいかず、
返そうとしましたが、

”まったく使わない人間が持っていても
カメラがかわいそうだから”

といって
結局ぼくがもらいうけることになってしましました。

かくしてぼくのカメラとの付き合いは、
このいきなりすぎる友人の
気まぐれから始まったのでした。

人生何が起こるかわかりません。。。



27. 3月 2007 by hasestudio
Categories: 写真のこと | Tags: , , | 12 comments

Newer posts →